男子校育ちは女性が苦手?

みなさん、こんにちは!
マリッジ エルトワージュ 代表カウンセラーの
勝田です。
先日、20代男性のお母様からお問い合わせがありました。
お話を聞くと、中学からずっと男子校で有名理系
大学院卒業。
今まで彼女という存在はなく、女性との会話機会が
ほとんどない環境で育ってしまったそうです。
そのためか会社でもなかなか女性とうまく話せず、自力で結婚は難しい気がしていますとのこと。
マリッジ エルトワージュでは、女性とのデートでの会話や、リードの仕方など
アドバイスはしていますが、まずはご本人が婚活やる気モードになっていないと、
なかなかご成婚には結び付きません。
ご本人はまだ就職して数年で、結婚の話をしても、ピンとこないご様子とのことでしたので
ご本人がやる気になったら、また是非カウンセリングを・・・とお話ししました。
結婚相談所は、プロフィールを見て気に入ったお相手にお見合いのお申し込みをして、
OKされたら一対一で会っていただきます。 どんなに女性との会話になれている方でも、
少なからず緊張はします。ましてや普段からあまり女性とお話したことがない方は
とっても緊張しちゃいますよね? 何を話そう・・・あっ、会話が途切れた、どうしよう・・・って。
でもそれもお見合いを重ねていけば、だんだん慣れていくもの。
それにはお相手の目を見て、会話ができるのが大前提。テンパって、もじもじ君ではだめです。
異性との会話が苦手だ~と思う方へのアドバイスとして・・・
まず自分が異性との会話が苦手だぁ~と思い込むのは、良くないことです。
男性も女性も同じ人間。同性に対して普通に接することが出来るなら、異性との
会話だって大丈夫なんです
自分は恥ずかしいと思ってモジモジしていても、それは相手には全く伝わらず、
会話が下手とかではなく、単に自信のない人にしか見えません。
異性を意識しすぎるのもよくありません。面白いことを言おう!とか、気の利いたことを
言おう!としなくて大丈夫。。。。同性の友人と話す感じでリラックスして異性に接する。
それで大丈夫です

