恋愛結婚の平均交際期間は3~4年!!!

結婚相談所では1年以内にご成婚(プロポーズをする、プロポーズを受ける)される
会員様が多くいらっしゃいます。
出会い自体はシステムに登録された会員の中からご自身で選んだ方と「お見合い」という形ですが
交際に進展した場合は、普通の恋愛と同じように交際を重ねていきます。
それでは職場や友人の紹介などで出会った場合の恋愛結婚の平均交際期間(出会いから結婚まで)は
どれくらいかいというと3~4年という結果*があります。
*第15回出生動向基本調査・結婚と出産に関する全国調査
女性側の希望としては出会いから1~2年でプロポーズしてほしいという考えの方が
多いようですが現実はそうではないようです。
今から出会って3~4年交際をして・・・・と考えると、おのずとご自身の最短結婚年齢や
出産年齢がわかりますね・・・
自分だけはそれに当てはまらないはず・・・絶対に出会って1~2年で結婚する!!!
これは誰もが思っていることです。
でも冷静に考えてみて!
この一年で素敵な出会いはありましたか? なかったな~とか、出会いは会ったけど
すぐに別れちゃったな~という方は、これからのお相手選びは慎重にしてみてくださいね。
あなたの婚活を応援しています。
婚活相談はこちらのリングをクリック⇒
2023年05月22日 15:30