千葉市の結婚相談所 マリッジ エルトワージュ|千葉市・船橋市・市川市・習志野市・八千代市

真剣な婚活をしたい方が、ひとりで悩まずに安心、安全に婚活できる場所  

HP カテゴリーヘッダー 

結婚相談所のお見合い結婚だと恋愛結婚より離婚率がグンと低い理由とは!?

Minimal White and Green Kerala Tourism YouTube Thumbnail (2)

なぜ結婚相談所でのお見合い結婚は離婚率が低いのでしょうか?
言い換えれば、なぜ結婚相談所でのお見合い結婚は恋愛結婚よりも離婚率が低いのでしょう?
現在、結婚したカップルの3~4組に1組は離婚すると言われています。
ここで注目すべきは、恋愛結婚したカップルの離婚率が約40%であるのに対し、お見合い結婚したカップルの離婚率は約10%であることです。
ここでは、その理由について詳しく説明します。
 

本当の離婚の原因は?
 

言い合いの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

これから婚活をする方、婚活中の方にとって離婚は人ごとのように感じると思いますが、これから離婚をしないためには今のうちに知っておいたほうが賢明です。

男女別の離婚原因
  男性 女性
1位 性格が合わない(性格の不一致) 性格が合わない(性格の不一致)
2位 精神的に虐待する 生活費を渡さない
3位 異性関係 精神的に虐待する
4位 家族・親族と折り合いが悪い 暴力を振るう
5位 浪費する 異性関係
6位 性的不調和 浪費する
7位 同居に応じない 性的不調和
8位 暴力を振るう 家庭を捨てて省みない
9位 生活費を渡さない 酒を飲み過ぎる
10位 家庭を捨てて省みない 家族・親族と折り合いが悪い


そもそも、生まれ育った場所が違うのですから性格が違うのは当然です。
むしろ、性格が一致しすぎているのもどうかと感じる人もいらっしゃるでしょう。

お互いに違う部分も含めて惹かれあって結婚したのになぜ「性格の不一致」を理由に離婚するカップルが多いのでしょうか。
実は、このような離婚原因のアンケートというものはたいてい、他人と関係を持ったり、お金を浪費したり、相手に暴力を振るったりして離婚するケースでも、世間体を気にして「性格の不一致」を理由にしていることが多いのです。
また、明確な理由がないのに「性格の不一致」を理由に挙げるケースもあります。

夫婦 話し合いの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK


このように、「性格の不一致」は離婚するカップルにとって非常に都合の良い言葉のため、「性格の不一致」のみを理由に離婚するケースは、実際は見かけよりも少ないと考えられます。

じっくり相手のことを知ろうとせずに恋愛感情に任せて結婚すると、熱が冷めた時に相手の嫌な部分が見えることがあるものです。
また、恋愛と夫婦生活のけじめがつかないまま恋愛で同棲してから流れで結婚という場合、相手への遠慮や配慮にかけることがあり、うまくいかないとパートナーに大して暴力的になると言われています。
 

お見合い結婚の離婚率が低い理由1:恋愛目的ではなく結婚が目的の人だけ

o0640042715411180246

なぜ結婚相談所でのお見合い結婚は離婚率が低いのでしょうか?
結婚相談所でのお見合い結婚は恋愛が前提ではなく、結婚を希望している人だけが集まっています。

現代では、恋愛を楽しむだけで結婚する気がない人もいて、同棲しても結婚しない人もいます。
相手によっては結婚につながらない恋愛に振り回されてしまうこともあるでしょう。
結婚したい人にとっては迷惑ですよね。
一方、結婚相談所には真剣に結婚を希望し、付き合いたい人だけが集まっています。
結婚相手としてふさわしいかどうかという視点でお互いを見ているので、真剣な関係であり、結婚後に価値観や意見の相違が生じにくいのです。

お見合い結婚の離婚率が低い理由2:プロフィールに嘘や偽りがない

494057

結婚相談所では、会う前にお互いの写真や詳しいプロフィールを知ることができます。
そのため、結婚生活をイメージしながら親交を深めることができて結婚後に相手の印象が大きく変わることも避けられます。

結婚相談所では、気になる点を確認することで離婚リスクを見極めることができます。
例えば、義理の両親と同居していることは離婚の理由になり得ますが、お見合いをする前にそういった条件を確認することができます。
条件にこだわりすぎることは、相手探しを難しくする要因の一つですが、リスクを心配する人にとっては大きな安心感になります。

お見合い結婚の離婚率が低い理由3:経済的に安定している会員が多い

57726c4cca98e3feb12792ec19d02118_t

特に男性は、結婚相談所に入会できるのは社会的に信頼でき、年収も高い資格のある人のみです。
結婚を希望する女性にとっては、最初から経済的に安定した相手を選べるという大きなメリットがありますし、結婚後に困ったという報告はほとんどありません。
夫婦はお互いの経済状況を知った上で相手を見つけるため、結婚後のお金のことで揉めることも少ないです。

お見合い結婚の離婚率が低い理由4:あらかじめ相手の状況が分かる

44897


お見合い結婚では、相手の家庭事情や家庭環境、仕事などを事前に知ることができるので、結婚後のトラブルも少なくなります。
恋愛結婚だと、結婚後に「こんなはずじゃなかった」と思うようなことが起きることもありますが、お見合い結婚なら、そんな心配も必要ありません。

お見合い結婚のメリットは、このように相手の状況を希望条件で相手を絞り込めることです。

特に結婚相談所を利用すれば、年収や年齢以外にも様々な条件で相手を絞り込めるので、質の高い出会いを効率的に増やすことができます。

一方で、恋愛結婚では、結婚の話が進むまで相手の年収などの詳しい情報は分からないこともあります。
相手の経済状況を知ったことで気持ちが冷めてしまい、それまでに費やした時間が無駄になってしまうケースもあります。

その点、お見合い結婚では、最初から「最低限の基準」を決めておくことができるので、安心して結婚の話を進めることができます。

お見合い結婚の離婚率が低い理由5:結婚後の将来設計を確認しあえる

903736

結婚は、金銭感覚や人生観、仕事、親族との関係など価値観に大きな違いがあるとうまくいかないこともあります。
その点、結婚相談所を通じたお見合い結婚は、双方がお互いの将来設計を確認することができます。
同じビジョンを持つ人と付き合うことで、離婚率も低くなっています。
交際期間が短く、情緒不安定な時期もありません。

恋愛結婚では恋愛期間は3~4年と言われており、交際中に気持ちが揺れ動き別れるカップルもいます。
交際は思っているほど簡単ではなく、頻繁に会ってじっくり考え、必要以上に時間とお金をかける必要があります。

しかし、結婚相談所で相手を見つけることで、結婚できないかもしれない相手と長い交際期間を過ごす必要はありません。
出会った瞬間からお互いが結婚を強く意識するため、数か月以内にお見合い結婚が成立することも珍しくありません。
結婚相談所を通じたお見合いでは、真剣交際開始からプロポーズまで約3~6か月で結婚することができます。
これにより、長くて実りのない交際期間が不要になり、離婚率の低さに貢献しています。
結婚までの期間が短いことは、特に出産や子育てを考えている人にとっては大きな魅力です。

また、お見合いであれば相手に断られたとしても早い段階で相手の気持ちがわかるので、時間を無駄にすることなくパートナー探しを続けることができます。

お見合い結婚の離婚率が低い理由6:交際のお断りを代行してもらえる

19081

気になる相手と実際に会ってみると、想像していたのと少し違うかもしれません。
その場合、直接お断りするのは気まずいものですが、結婚相談所でのお見合いであれば、コンサルタントに交際を断ってもらうことができます。

また、交際開始後に交際を終わらせたい場合も、コンサルタントに伝えてもらうことができます。
お断りするのが気まずいからといって、無理に交際を続ける必要はありません。
 

お見合い結婚の離婚率が低い理由7:婚活のサポートを受けながら進められる

968eae974201275cd1996cd20c961a75_t

従来のお見合いでは、数回だけ顔を合わせて結婚をするケースが主流であったため、結婚に不安を感じる方も多く見受けられました。
それに対して、今ではお見合いは普通にデートや交際を重ねられ、お互いの気持の距離を縮めた後に結婚といった恋愛込みで婚活ができます。
そのため、今では相手との相性を判断したうえで、結婚を決めやすい傾向があります。

中には恋愛経験がほとんどないか、恋愛に自信がない人もいて、デートや交際の際に慌てる方もいらっしゃいます。
そんな時に、結婚相談所であればカウンセラーから第三者のアドバイスをもらえるサポートを受けて婚活することができます。
お見合いやデートに関する細かいことなど、他人に相談しにくいことでもカウンセラーならプロの視点でアドバイスをしてくれます。

このように二人三脚で行う婚活ですから、結婚後も上手くいくのです。

 

結婚相談所が現代の婚活・結婚事情に最もマッチしている理由の一つは、結婚相談所で成婚したカップルは離婚率が低いからということがよくわかりますね。
マリッジエルトワージュでは日時、場所の調整、お見合い後のお返事も全てカウンセラーが行います。
交際中のあらゆる悩みや不安を解消できるように、必要に応じてデート前後に Zoomや電話でサポート面談をしております。
またお見合い時の服装やマナーも事前にアドバイスいたしますので、安心して当日を迎えていただけます。
 

✨️ご相談を受け付けています✨️

黄 青 シンプル オープン開店 楽天 バナー (2)

2024年08月23日 11:06

迷ったらどうする⁉この人と結婚すべき?男女別♪決められない時の判断基準

Minimal White and Green Kerala Tourism YouTube Thumbnail (1)

真剣にパートナーを探している人に結婚したい時期を聞くと、ほとんどの人が「いい人に出会えたらできるだけ早く結婚したい」と答える方が多いです。
性別で言えば、男性と女性では、1年以内、今年中、節目前など目標が異なります。
しかし、本当にこの人が自分に合うのか、それともさらに運命の人を探し続けたほうがいいのか、迷うこともありますよね。
そこで今回は、結婚すべきなのか、結婚を決める判断基準について詳しく解説します。

1.恋愛の減点法と加点法

結婚相手は減点法でなく、加点法で探す|コラム|結婚相談所なら東京都千代田区のロックビレッジ婚活サロン

男性と女性では、誰かを好きになるのに時間差があります。

「熱しやすく冷めやすい」という言葉をよく聞きますが、出会ったときのワクワク感が時間が経つにつれてだんだん薄れていく人もいれば、だんだん相手のことを好きになってくる人もいます。
これは男女の恋愛観の違いによるもので、相手を減点で評価するか、加点で評価するかで変わってきます。

水色とパープル 三角 浴衣 YouTubeサムネイル 


男性は女性を減点方式で判断することが多いので、最初は好きだと思っていてもだんだん興味が薄れていきます。
女性は男性を加点で評価することが多いので、あまりいい人ではないと思っていてもだんだん意見が変わってきて好きになっていきます。

■減点法で評価する場合

出会ってすぐに興味があって好きになる人が見つかるので、第一印象が悪い人と恋に落ちることはまずありません。
誰かと出会ったとき、無意識のうちに異性としていい人か悪い人かを決めていると言えます。

■加点法で評価する場合

第一印象が悪くても、アプローチや情熱次第で恋に落ちることもあります。
付き合い始めてから良い面がわかってくるため、最初の頃よりも好印象に変わることもあります。

もちろん、男女ともに必ずしもこのような恋愛観を持っているわけではないので、加点法の男性もいれば、減点法の女性もいます。
大切なのは、ご自分が加点法で人を判断するタイプなのか、減点法で人を判断するタイプなのかを考えることです。

男性は迷ったらたいていは断る

男性は迷った結果、付き合いを進めてもその先はうまく行かないことが多いと言われています。

女性に比べて惚れっぽいと言われる男性なら、また会いたいと思うほどの女性でなければこの先で成婚に至るということはまずないです。

女性は迷ったらたいていは再度会う

女性は2度目や3度目で判断すると言われています。

迷う場合はもう1度会い、2度目 3度目と会うにつれて気持ちが変わるということがあります。

品定め感覚で相手を評価し、気持ちがだんだん変化して、その先を決めます。

2. 結婚相手を選ぶ際のポイント

注意点の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

相手に不満はないけど特にときめくわけでもないし、じゃあこの人と結婚していいのかと疑問や不安を抱く人も多いでしょう。
逆に、この人を手放したくない、ずっといたいとすぐに思う人もいるでしょう。
ではどう判断すればいいでしょうか。

結婚相手を見つけるコツは、きちんとした基準を持つことです。

✔ 性格や価値観が似ている
✔ 親や親戚と仲良くなれそう
✔ 一緒にいてリラックスできる
✔ 好きなものが共通している
✔ 誠実
✔ 金銭感覚が似ている

結婚すると、ライフスタイルや経済状況が変わります。
お互いの将来プランがどれだけ合っているか、今後の環境の変化に不安がないかを確認することが大切です。
結婚は何十年も続くものなので、将来どんな生活を送りたいかが一致していることが大切です。
子どもを産むか、引っ越したいかなど、お互いの将来プランが合っているかを判断しましょう。

■ 性格や価値観が似ている

何を大切にするかなど、人生における価値観が似ていることは、結婚相手を決める重要な基準です。
性格が似ていると、一緒に気持ちよく暮らせるでしょう。
性格や価値観が似ているパートナーとは、ありのままのあなたを気兼ねなく受け入れてくれる人です。
結婚後も同じ価値観を持っていれば、ライフスタイルや結婚生活、子育て、将来のビジョンが似てくるので、一緒に気持ちよく暮らすことができるでしょう。

■親や親戚と仲良くなれそう

結婚すれば、両親や兄弟とも親戚になりますし、結婚式や葬式など家族が集まる機会も多いので、妥協して仲良く振る舞えるかどうかも注目です。
両親や親戚とは良好な関係を築いた方が良いです。
例えば、親戚に笑顔で挨拶ができ、礼儀作法が身についていれば、自信を持って家族や親戚、同僚、友人に相手を紹介することができますから、結婚相手を選ぶ際には、家族や親戚に気を配れる礼儀作法があることがとても重要です。

■一緒にいてリラックスできる

生涯の結婚生活では、疲れることなくリラックスできる人と一緒にいることが大切です。
勤勉、陽気、真面目、明るいなど、性格の相性は、豊かな夫婦関係を築けるかどうかに大きく影響します。
性格や価値観など、内面が似ている人は、お互いを気兼ねなく受け入れ合える人です。
仕事や恋愛で辛いことがあっても、安心感で包んでくれる異性といるとリラックスできますから、パートナーと一緒にいて、家族のように穏やかでリラックスできるのがベストです。
結婚を決意するポイントは、恋愛の高揚感よりも、カップルとしてリラックスして欲しいと思ったときです。

■好きなものが共通している

趣味や好きな食べ物など、価値観が似ている人は、運命の相手かどうかを見極める良い基準になります。
これから人生を共にする相手との共通点が多ければ多いほど、コミュニケーションがとりやすくなります。
本当に結婚相手として考えられる相手なら、パートナーとの将来を想像してみると、幸せな家庭を想像できるはずです。
結婚式を挙げるところが想像できないなら、運命の人ではないかもしれません。
お互いの好きなことを一緒に楽しむことを想像し、それをどれだけ実現できるかで的確な判断をしましょう。

■誠実

仕事に一生懸命取り組む、いつも優しく接する、どんなことがあっても嘘をつかずにパートナーを支えるなど、パートナーが誠実であるかどうかも結婚相手を選ぶポイントです。
一緒にいて楽しくて好きでも、誠実でなければ、いずれ関係が崩れてしまうこともあります。
恋愛と違って、結婚は家族を作るものです。
結婚生活は、家やお金、食べ物など、生活のすばらしいものを共有する共同生活なので、お互いに信頼できることが大切です。
交際中に相手がすぐ嘘をついたり、気持ちがふわふわしているタイプでなければ、結婚を決意するべきかもしれません。

■金銭感覚が似ている

金銭感覚が似ていると、お金で喧嘩をしたり揉めるというトラブルはありません。
金銭感覚が近いと、現実的な問題が生じた時に夫婦二人で乗り越えることができるでしょう。
ただ、金銭感覚が違うとわかっていても、それでもこの人と結婚したいのであれば、結婚する前にお金について真剣に話し合うことが重要です。
家賃、住宅ローン、食費など、二人に関係する事柄に関しては支払うお金の責任を明確することで金銭感覚が違っていても一緒に暮らすことは可能です。

最後に

美容室 アドバイスの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

ある程度はお互いに妥協しなければなりませんが、そうすることで大きな喧嘩や別れにつながるような状況を防ぐことができます。

一度お見合いをした後、次に何をするか決められない場合は、デートを重ねて人を見る目を養うのが効果的かもしれません。
いろいろな人と会うことで、相性が良さそうかどうか、付き合うべきかどうか、大まかに判断できるようになります。
お見合いを断った相手とは二度と会うことはないので、まずは一つ一つの出会いを大切にして、焦らずにパートナー探しを続けましょう。
何事も即行動!
あなたの婚活を応援しています。

黄 青 シンプル オープン開店 楽天 バナー (2)

2024年08月21日 04:02

【婚活】気持ちが追い付かない!そんな時はどうすればいい? 

ピンク イエロー グラデーション ビジネス 女性 note記事見出し画像

みなさん、こんにちは!

結婚相談所で活動が長引いてしまっている女性から、よく聞くのが
「気持ちが追い付かない」
という言葉。

要は
「婚活に疲れちゃった」ということだと思います。

婚活を始めたばかりの頃は、不安が多少あったとしても、自分の理想の人に出会えるかな?というワクワク感の方が大きかったと思います。
でも・・・いざご縁が動き出すと「理想と現実」の違いがわかってくる。

そこで今回、もっと前向きに考えられる婚活について解説します。

 

無料相談のお申し込みはこちらから

 


婚活の「理想と現実」
 

0f9f6af41944fe415e34d662062b569b_t
交際に進展したはいいけど展開が早く、自分を想ってくれる相手の気持ちに自分の気持ちが追い付ない
➡どうしよう、早く相手の気持ちに答えたいけどときめかない
 
理想の人とのお見合いは組めず、理想とは違う人からの申込ばかり来る
➡なんで?自分はそんなに市場価値がないの?今までここまで独身で頑張ってきたんだから素敵な人と結婚したいのに。
 
休日は婚活のために頑張っていたけど、自分の時間が無くなってそれがストレスに感じてる
➡趣味や遊びにも時間を使いたい。でもいま婚活を頑張らないと結婚できないかも?焦る!!!

何らかの理由で婚期を逃してしまった!という方は、もともと結婚願望がなかった訳ではないので、いざ婚活を始める時は「頑張るぞ!」
という気持ちと不安が混在しているようにお見受けします。
だからこそ、お見合いがうまくいかなかった場合の落胆がすごかったり、フラれるのが怖くて積極的に動けなかったり、
交際に発展してもなぜか躊躇してしまう、自分ではそうするつもりはないのに、長い間一人で頑張ってきたからこその「癖」が出てしまうのでしょうね。

そして自己嫌悪に陥ってしまうという悪循環になっている方も少ないくないんです。

「婚活疲労症候群」

 
2285

「婚活疲労症候群」という言葉が出来たのも、こういった背景が一因にあるかもしれません。

若いころは、仕事もまだ一人前ではないし、なんでもがむしゃらにチャレンジ。
恋愛もその一つで、失恋したって大泣きして、数か月もすれば次の恋愛に目が向くようになっています。
振られて「一生結婚しないでこの人を想い続ける」なんて思ったとしても、実際はすぐに新しい環境に身を置けるものです。

でも年齢を重ねると社会的地位や責任も増えますし、真面目さも増していきます。
ただ変わらないのは日々磨いていなかった
「恋愛観」のみ。
この部分だけは若いころのままで歳を重ねてしまっている方が多いのです。

「ドキドキ」「ときめき」がないとだめ・・・?

1314858_s

恋愛対象になる人には、最初から「ドキドキ」「ときめき」がないとだめ・・・?
そんな決めつけをしていたら、いくつになっても結婚はできません。
ご自分は異性を「ドキドキ」「ときめかせる」ことはできますか?


結婚相談所で20~30代前半のかたが、条件に合う方へお見合いのお申し込みしても、お見合いが成立する確率は平均で
20~30人に申し込みをして1~3件です。
年齢を重ねると確率は更に下がります😱から、沢山申込みをしないとお見合い成立までこぎつけないという現実があります。

結果が伴わない婚活をしていれば、焦るばかりで気持ちも萎えてしまうのは当然ですよね・・・
でもこれって婚活を頑張っている方の多くが抱えている悩みなのです。

そこからいち早く抜け出すには、現実を受け止め、行動することのみです。
今の悩みを抱えたまま、今の状況で、一年後結婚できていると思いますか?

壁にぶち当たっている時こそ、チャンス!!!

4791c05b149b45742d2be732ca1a0da6_t

自分が今まで掲げてきたお相手への条件や婚活スケジュールを見直してみたり、どうやったら自分が選んでもらえるか、自分磨きを研究したり。
できることはたくさんあります。


「嫌な思いをしたくないから」と理由をつけて、後回しにしていてはあなたの大切な時間がもったいない!!!のです。
できることを探して、自分の大切な時間を無駄にしないでくださいね。
今の悩みは行動一つで解決するかもしれませんよ!

あなたの婚活を応援しています。

黄 青 シンプル オープン開店 楽天 バナー (2)

 
2024年07月31日 15:38

千葉で婚活パーティ

8月31日千葉ラブ
みなさん、こんにちは!

婚活パーティのご案内です。

暑い夏、まだまだ続きそうですね~
暑いからって家にこもっていても新たな出会いはありません!!!
新たな出会いを探しに来ませんか?


【日時】8月31日(土)13:00~15:30
【対象】独身の男女で、男性30歳~39歳位まで。女性は相応の方
【場所】 千葉駅西口から徒歩5分位の「裏千葉シュリンプ」

【会費】 男性5,500円 女性3,500円(ソフトドリンク・デザート・仲人サポート付き)

このパーティは株式会社IBJの認定を受けた相談所のカウンセラーが主催しておりますので、マッチングした際は双方のお気持ちを確認したうえで再会のサポートも致します。

皆様のご参加お待ちしております。


パーティのお申込み・無料相談の予約

無料相談は婚活についてのお悩みや、結婚相談所についてのご質問をお伺いしております。
是非お気軽にお申し込みください。

#千葉の結婚相談所 #ご縁 #婚活 #結婚相談所 #千葉の婚活パーティ#20代婚活 #30代婚活
#アラサー婚活パーティ #結婚したい #スピード婚 #男の婚活 #IBJ正規加盟店 #婚活パーティ
2024年07月26日 14:05

9月8日(日) 婚活パーティ in 横浜

9月8日横浜
みなさん、こんにちは!

毎月、婚活パーティを開催していると季節を感じながらあっという間に一年が過ぎてしまいます。
まだまだ暑い夏ですが、すでに9月の横浜・関内での婚活パーティ開催も決まっております。


開催日時 9月8日(日) 14時~16時
対象 未婚の男女、年齢は30代中ごろ~40代中ごろまで
場所 関内駅から徒歩5分のエールアンジュ3階
参加費 男性が4,000円、女性は3,500円で、ソフトドリンクとお菓子付き


カウンセラーのサポート付きだから、お一人でも安心してご参加いただけます。
皆様のご参加をお待ちしております。

新しい出会いをお探しの方、ご参加お待ちしておりま~す。


パーティのお申込み・無料相談のご予約

無料相談は婚活についてのお悩みや、結婚相談所についてのご質問をお伺いしております。
是非お気軽にお申し込みください。

#千葉の結婚相談所 #ご縁 #婚活 #結婚相談所 #横浜婚活パーティ #40代婚活 #30代婚活
#アラフォー婚活パーティ #結婚したい #スピード婚 #男の婚活 #IBJ正規加盟店 #マリッジ #婚活パーティ
2024年07月14日 12:50

認定婚活カウンセラーがいる千葉市の結婚相談所 マリッジエルトワージュ

認定カウンセラーバナー
この度JLCAに認定された「婚活カウンセラー」がいる相談所として「IBJサイト特集」に紹介されました。

現在IBJの正規加盟店は4000社以上。
現在全国の結婚相談所165社に
218人の認定婚活カウンセラーが在籍します。

マリッジエルトワージュもその1社に選ばれました。

マリッジエルトワージュは千葉市を始め、習志野市 船橋市 市川市 佐倉市 八千代市 大網白里市 柏市 我孫子市
などの千葉県はもとより、東京、神奈川、埼玉、茨城、その他の地方からもご入会者がいる結婚相談所で、
一人、一人に合ったアドバイスやサポートで、ご成婚まで最短ルートで導けるよう、会員様とのコミュニケーションを
大切にしています。


2023年上半期には会員の在籍期間(入会から成婚退会まで)が半年以内の結婚相談所としてIBJサイト内で紹介されました。

✓出会いが無い
✓婚活アプリでの出会いに限界を感じている
✓異性とのコミュニケーションに自信がない
✓交際が続かない


婚活についてのお悩みは人それぞれ。
お悩みだけでなく、結婚相談所についてのご質問も受けたまっておりますので無料相談にお越しください。

無料相談は一都三県であれば(一部地域を除く)、ご希望エリアまでお伺いしております。
ZOOMでも対応しておりますので、ご気軽にお申し込みをしてください。

あなたの婚活を応援しています。


黄 青 シンプル オープン開店 楽天 バナー (2)
2024年03月31日 12:40

「スピード婚も目指せる相談所」として掲載されました!

6cb9cd4617dc0d31ebd500cd6d92b0e2_s (1)
この度「2023年1月から7月の成婚退会者の活動期間の平均が半年以内の相談所」としてIBJのホームページに掲載されました。

今回はIBJ加盟店、全国約4000社の中から154社が該当するそうで、とても光栄に思います。

マリッジエルトワージュは会員様とカウンセラーのコミュニケーションを大切に、二人三脚でご成婚を目指している結婚相談所です。

不安にならない婚活、一人で悩まない婚活、これからも会員様と一緒に人生の素敵な1ページを作れるようにサポートしていきたいと思います。

結婚相談所での婚活に興味はあるけど、ちょっと勇気が出ない・・・
そんな方はまず無料相談にお越しください。
どんな不安があるのか、どんなことが気になるのか、お聞かせください。
勧誘は一切しておりません。ZOOM対応、或いは
一都三県であれば(一部地域を除く)、ご希望エリアまでお伺いしております。
ご気軽にお申し込みをしてくださいね。



黄 青 シンプル オープン開店 楽天 バナー (2)
 
2023年09月25日 12:25

人気上昇中の相談所として選ばれました!

キャンペーンバナー
この度、マリッジエルトワージュが加盟している日本結婚相談所連盟♡IBJより
人気上昇中の結婚相談所として、3,860社の中から選出されたました!

とっても光栄なことでカウンセラーとして、これからも会員様と二人三脚で
一組でも多くのご縁を紡いでいこうと思っております。


初めて当社に無料相談に来られた方、ご成婚退会された会員様からのご紹介、
知人からのご紹介などご入会される方はいろいろですが・・・
どの方とのご縁も、私にとっては素敵なご縁♡

せっかくマリッジエルトワージュへのご入会を決めてくださったのだから
その方の人生の大切なパートナー探しをしっかりとサポートさせていただき
早期に素敵なお相手を見つけられるように、会員様とのコミュニケーションを
大切にしている相談所です。

これからも「結婚したい!」と思っている方が安心、安全に婚活ができる場として
マリッジエルトワージュは頑張っていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。


無料相談はお気軽に!
一都三県であれば(一部地域を除く)、ご希望エリアまでお伺いしております。
ZOOMでも対応しておりますので、地方の方もお気軽にお問い合わせください。
あなたの結婚相談所の出の疑問、質問、お答えします。


黄 青 シンプル オープン開店 楽天 バナー (2)

 
2023年06月03日 18:00

千葉市でおすすめの結婚相談所として掲載されました!

yumecon_banner_320_100 (002)
結婚相談所の多い千葉県で「本当にお勧めできる結婚相談所」として、婚活情報サイトの
「Yumekon (ユメ婚)」にマリッジ エルトワージュが紹介されました!

ご入会から一か月以内のお見合い成立率、そして交際進展率、ともに100%を継続中。

ご入会前のプロフィール写真の撮影からしっかりとサポート。
服装選びやメイクなど、自分目線ではなく異性に好感を持ってもらえるようアドバイスしております。
ご希望の方にはプロのコーディネートをお付けし、洋服選びからサポートしております。

結婚相談所に入会したら、沢山の会員の中から「自分を選んでもらう」ということも意識して、ご縁を増やしていくことが大事です。

幸せな結婚を願う皆さんが、楽しく、安心して婚活できる場所として、マリッジエルトワージュは「お勧めできる相談所」で
あり続けます。

出張型結婚相談所のため、店舗を設けておりませんが、千葉市を始め、船橋市、八千代市、習志野市、佐倉市、白井市、
市川市、浦安市、大網白里市、成田市などの千葉県内はもちろん、東京、埼玉、茨城、神奈川からのご入会も多いのが特徴です。

結婚相談所の婚活にご興味ある方は、是非一度、無料相談にお越しください。

一都三県であれば(一部地域を除く)、ご希望エリアまでお伺いしております。また遠方の方はZOOMでも対応しております。


あなたの婚活を応援しています。


黄 青 シンプル オープン開店 楽天 バナー (2)
2022年10月01日 17:53

交際中にお相手へ聞いておいた方がいいこと

afce6ffee96b4a753b8db36650f21878_s

みなさん、こんにちは!

 

ご入会されると、お相手選びをしながらお見合いも同時進行していくのですが、それが
うまくいくとプレ交際へと進みます。

 

結婚相手として相応しいか、そうでないか、交際を通して判断していただくので
一人に絞る必要はなく、2~3人の方とお友達以上恋人未満の関係でプレ交際をしていただきます。

 

その後ひとりの方と真剣交際に移りますので、この仮交際期間は、結婚について
お相手がどのように考えているかなど、質問や話題を提供することが大事になってきます。

 

私が会員様にお伝えしているのは・・・
例えば

●結婚後に仕事は続けたいか?

●休日の過ごし方はインドア派?アウトドア派?

●結婚後どのあたりに住みたいか

●親の面倒はどの程度みる?

●健康面で話しておかないといけないことは?

●夜型?朝型?

●寝る時、エアコンつける?

●ペットは飼いたい?

●親戚づきあいはどんな感じ?

●ギャンブルはやる?

など、あげれば沢山あります。

会員様の中には、「彼の貯金が気になるけど聞いちゃってもいいですかね?」と聞かれたこともありますが、
「是非聞いちゃってください!」とお伝えしました。


でもルールがあります。

聞きにくい内容(特に貯金や親の介護など)は、まず自分のことを話してから
「私は~だけど、あなたは?」と聞くようにアドバイスしています。


上記に書いたこと、例えば「エアコンの温度なんて聞くの?」なんて思ったかもしれませんが、
エアコン嫌い、低温度設定大好き!など色々な方がいて、結婚してからそれでもめることだって
あるのです。交際中はお相手を知る意味でも、気になることはクリアにし、二人で相談すべきことは
きちんと話をすることが大事です。

そしてどうしても本人に聞きづらい事は、カウンセラーがしっかりとサポートしますので、
ご安心くださいね。見てみぬふり、遠慮はストレスがたまるばかり・・・

婚活は楽しまなくっちゃね!

 

あなたの婚活を応援しています!!!
 

ベル婚活カウンセリングのお申し込みはこちらのリングをクリック⇒ 指輪 
 

ドキドキ株式会社リロクラブ 福利厚生倶楽部の会員様は弊社ご入会で特典があります

検索は…申込番号 NO.5051865 マリッジ エルトワージュ

2022年08月21日 12:10

結婚相談所 マリッジエルトワージュ

無料相談・婚活パーティのお申し込み、その他、お問い合わせは「お問い合わせページ」よりお願いいたします。  

相談所概要

ご成婚までのストーリー